訪問リハビリテーション・訪問看護

訪問リハビリテーション

住み慣れたご自宅に理学療法士、作業療法士といった専門職が訪問して機能訓練を実施いたします。
単なる身体機能の維持・向上だけでなく、歩行やトイレ動作、入浴動作、家事動作など日常生活に直結した活動や参加に向けての働きかけを行ないます。
またご家族等に対して介助方法の指導や、環境設定・福祉用具のご提案を行うことも可能です。
おひとりおひとりの心身状態に合わせた機能訓練を実施し、安心してご自宅で暮らせるお手伝いをいたします。

訪問リハビリ

訪問リハビリテーション

理学療法士・作業療法士といった専門職が医師やほか専門職と協働してご利用者様の状態を評価し、計画を立てて機能訓練を実施いたします。
各種リハビリ器具や福祉用具をそろえており、ご利用者様の目標や状態に応じた訓練を提供いたします。

訪問看護

訪問看護

要介護状態となった場合においても、可能な限り居宅において持っている能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、通院が困難な利用者様に対し、看護職員が居宅を訪問して、食事や排泄等のさまざまな療養上の助言を行い、健康状態の安定に努めます。
また、バイタルサインの確認や心身の健康状態や障がいの状態の観察、状態に応じた助言や予防的支援等を行います。
さらに、医療的ケアが必要な方に対しては、医師と連携し、医療処置や医療機器の管理・指導を行います。